理解を深め、会話力も高める

言葉の引き出しを増やす 語彙力トレーニング

  • 受講期間:3か月
  • 受講料:19,980円 (個人受講料:24,300円)

豊かな言葉は、思考を深める
美しい言葉は、品格を醸す
正しい言葉は、信頼を高める

語彙力

学習のねらいと講座の特徴

● なんでもかんでも「ヤバい」「すごい」で済ませていませんか?
「このファッション、ヤバくない?」「ヤバーい」
友人同士のような、感情のコミュニケーションであれば上記のような会話に問題はありません。「ヤバい」が良い意味であれ、悪い意味であれ、「ヤバい」ということをお互いに確認できれば良いのです。一方で、「この商品企画、ヤバくない?」「ヤバーい」というような会話がオフィス内で行われていたらいかがでしょうか。その「ヤバい」は良い意味なのか悪い意味なのか、何がどうヤバいのか、まったくわかりません。本来伝えなければいけないこと、お互いの理解に必要なことが抜けています。ビジネスにおいて、正確に情報を共有するためには、正確かつ多様な言葉、語彙力が必要なのです。語彙力を高めることで、豊かな言葉を得ることができます。豊かな言葉は、思考を深める上で欠かせません。また、美しい言葉を得ることもできます。美しい言葉を使う人は、品格を手に入れることもできるでしょう。それはビジネスパーソンとして、人間として、信頼を高めることにつながります。
● 語彙力を鍛える= 多くの言葉に触れる、その使い方を知る
語彙力とは、どれだけ多くの言葉を知っているかということを「力」になぞらえて言い表した言葉です。この力を鍛えるということは、どれだけ多くの言葉を自分のものにできるかにかかっています。
そのために本講座では、多くの言葉に触れ、その使い方を知ることを重点的に学習します。ただ、言葉は無数にあり、そのすべてを覚えること、また講座で扱うことは当然ながら無理があります。そこで、「ビジネスシーンで活用する」ということを目的に、かつ、一般的なことばづかい、ビジネスマナーのワンランク上を行くような言葉、表現を厳選して学習していきます。
● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。
Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
https://iec.co.jp/pazz/
pazz

 

講座カリキュラム

1か月目
ビジネスシーンで
使える語彙を増やそう

1.ビジネスが上手くいく言葉の力
ビジネスシーンに若者言葉は似合わない/語彙力とは何か?/語彙力アップにはどんなメリットがある?/どうすれば語彙力がアップする?/理解できる言葉と使える言葉は違う

 

2.ビジネスシーンでよく使われる決まり文句
あいさつで便利な決まり文句/冠婚葬祭の決まり文句/打ち合わせや会議をスムーズに進める言葉/仕事がデキる人と思わせる言葉遣い/知性を感じさせる慣用句や例え

 

3.相手を立てるとき、頼みごとをするときの言葉
知性と真実味の伝わるほめ言葉と返し方/難しい頼みごとをするときに使える言い方/きちんとしたお礼の言葉を言おう/言葉を変えるだけで、人間関係が円滑に

 

4.クレームを言う、断る、謝る場合の言い方
上手に伝えたいクレーム/心が伝わるお詫びの言葉/相手を怒らせない上手なお断り

 

5.正しい敬語を正しく使おう
敬語の役割と仕組みを理解しよう/敬語は「パターン」で覚えよう/敬語を使う相手はその時々で変わる/過剰な敬語に気を付けよう

 

6.好印象を与えるメール表現
ビジネスメールでおさえるべきポイント/メールで使いたいワンランク上の書き言葉/失礼のない、間違いのないメールを書こう/変換ミスに気をつけよう 他

2か月目
質の高い語彙力を
身につけよう

1.ワンランクアップした言葉遣い
言葉遣いでビジネススキルを測られる?/場面ごとのワンランクアップした言葉遣い/多くの言葉の中から選ぼう/差別言葉に気をつけよう/言葉は生き物、生まれたり、変わったりする

 

2.意外に多い間違って覚えている言葉や使い方
紛らわしい言葉をチェック/その慣用句の使い方で大丈夫?/違う意味で使ってませんか?/漢字の読み方間違っていませんか?/漢字を間違っていませんか?/その言い方は「馬から落馬」です/意味がいろいろ、解釈が難しい表現に気をつけよう
/「お」と「ご」、どちらをつければいいのか

 

3.カタカナ言葉・略語を理解して適切に使おう
ビジネスの場で使うカタカナ言葉のルール/理解して、使ってみたいカタカナ語/意味をきちんとおさえておきたい略語/間違いやすいカタカナ言葉

 

4.美しい日本語を身につけよう
季節の言葉を覚えよう/日本文化に関する言葉を覚えよう/日本語ならではの表現を覚えよう/ビジネスシーンで役立つ慣用句を覚えよう

 

5.知性が光る四文字熟語、ことわざを使おう
覚えておきたい四文字熟語/ビジネスシーンで役立つ四文字熟語/仕事で使えることわざ/ことわざ上級者を目指そう 他

3か月目
実践ノート
まだまだ奥深い語彙力の世界を、クイズ形式でさらに探求。
また、1~2か月目で学んできたことを実践に移し、振り返りも行います。
教材構成 テキスト2冊/ワークブック1冊/提出課題3回