ミスやエラーが起きる仕組みと防ぐ仕組みを知り、仕事の生産性と安全性を高める。

ミスを減らすためのヒューマンエラーのメカニズム100

  • 受講期間:3か月
  • 受講料:14,580円 (個人受講料:18,900円)

うっかり、ポカミス、はやとちり。
「しない」人には理由がある。

学習のねらいと講座の特徴

●必要なのは、ミスを減らす工夫、ミスを事故にしない仕組み
人間である限り、確かにミスはつきものです。しかしだからといって、ミスが事故につながるのは絶対に避けなければなりません。医療、交通、航空、製造現場など、ミスが人命に関わるような現場はもちろん、オフィスにおいても、人的ミスにより、個人情報の漏えいのような重大事故が起きる可能性は十分にあります。そこで必要になるのが、ミスを減らす工夫と、ミスを重大な事故にさせない仕組みづくりです。本コースでは、ミスが多いと自分で思っている方でも実践できる、工夫のしかたと仕組みづくりについて、学習していきます。うっかりした性格の方でもミスや事故を防ぐための方法・ヒントが満載です。
● ミスを減らして、仕事の生産性と成果を高めよう!
また、ミスは事故を引き起こすという側面のほかに、著しく生産性と成果を下げるという側面もあります。本コースの学習によってヒューマンエラー対策を身につけることにより、結果的に仕事の生産性・効率性と成果が高まります。
● 図解と平易な文章で忙しい方でも素早く学習!
本コースは、ヒューマンエラーのメカニズムをできるだけ身近に感じていただけるように構成しました。図解と平易な文章でわかりやすく、ポイントを絞って学習していきますので、忙しい方でも素早く知識やスキルを身につけることができます。
● 郵便でもWebでも提出できる
本コースは、通常の郵便での添削とWebでの添削(快速てんさ君)のどちらかを選択することができます。お申し込み時にA.通常郵便での添削 B.Web添削【快速てんさ君】のどちらかをご指定願います。
※ご記入がない場合は、郵便添削とさせていただきます。
【快速てんさ君】の詳細はこちら
● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。
Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
https://iec.co.jp/pazz/
pazz

 

講座カリキュラム

1. 自己診断
あなたの現状を
自己チェック!
■自己診断 あなたのヒューマンエラーに対する知識を自己チェック!
まず、○×式の自己診断問題にトライし、自分の弱点を把握してください。
2. ヒューマンエラーのメカニズムと事例

■ヒューマンエラーとは何か/ヒューマンエラー その結果はさまざま/ヒューマンエラーの原因を探る/よく起こるエラー「失念・ポカミス」/思わぬエラーを引き起こす「無意識な動作・行動」/あなたのなかに潜む「錯覚・勘違い」/「憶測」「判断ミス」は事故の素/「手抜き」「規則違反」によるエラー/コミュニケーションエラーもヒューマンエラー/ヒューマンエラーの背後にはこんな要因も

3. ヒューマンエラーへの対策・予防法

■これだけはやっておこう ヒューマンエラー対策の基本/気分の乱れをなくそう/動作の癖を直そう/エラーを呼ぶあなたの行動を見直そう/早め早めの段取りがエラーをなくす/身の回りの整理でエラーをなくそう/みんなの力で個人のエラーを防ごう/IT時代のヒューマンエラー対策/リスクマネジメントでエラーを予防しよう/安全文化を確立しよう

 

■テキスト:1冊 ■添削課題:2部 ■学習の進め方:1冊
■自己診断問題集:1冊(解答用紙1部) 
※Bコース(快速てんさ君)の学習には、インターネットにアクセスでき、メールを送受信できる環境が必要です。

 

学習の流れ

STEP1
自己診断
1カ月目
自分の知識レベルチェック(○×式)
STEP2
テキスト学習
2・3カ月目
診断結果をもとに、知識やスキルを身につけます。(50項目)
STEP3
添削課題

2・3カ月目
テキストの理解度をチェック(5択&記述)

 

受講生から寄せられた声

● とにかくミスを減らしたい!
ミスによってまわりに迷惑をかけることが多く、自分に失望することが多かったので、何とか減らしたいと思い受講しました。ヒューマンエラーがなぜ起きるのかとてもわかりやすく書かれていて、自分の今後にいかせる内容でした。自分の性格の問題だけではないということがわかり、とても勇気づけられました。(サービス/28歳)
● 仕事の役にたちそうです
ヒューマンエラーが許されない業務をおこなっており、プレッシャーを感じていましたが、事故が起きるメカニズムがよくわかり、ミスを事故につなげないためにどうすれば良いか、とてもよくイメージできました。今後の仕事に役立てます。
(メーカー/29歳)