|
 |
わかるまでとことん聞ける、メールサポート・テレフォンサポート付き! |
 |
■ |
受講期間:2ヵ月 |
■ |
受講料:16,200円(個人受講料:20,520円) |
■ |
受講対象者:Excelの基本操作を習得している方、Excelのスキルを高めたい方 |
|
|
|
|
|
|
仕事への活用度度 |
★★★★★ |
知識スキル度 |
★★★★★ |
難易度 |
★★★☆☆ |
|
 |
|
 |
●関数を使いこなして、はじめて一人前のExcel使いになる
Excelを活用できている人というのは、関数と数式を上手に使うことができています。そのため、本コースでは、仕事のさまざまな場面で最適な関数・数式を選んで作業できるようになることを目指します。目的に合った関数・数式をうまく使う事ができれば、日々の作業を効率的に行うことができるのです。
●最適な関数を選べるようになる、仕事が速くなる!
テキストでは、Excelの作業の効率化に役立つテクニックや、必要なときに目的にふさわしい関数を見つけ出すコツを解説しています。一つひとつは小さな処理ですが、積み重ねることで確実に仕事の効率化に役立ってくれるはずです。
●受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。
Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、
どのような特性があるのかを確認することができます。15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
http://www.iec.co.jp/pazz/

|
|
|
|
|
 |
添削はWebで提出 |
|
|
提出課題は実際にアプリケーションを操作し作成します。実際の業務で頻繁に扱う重要な機能を使った設問が主なので、仕事に必要なスキルを、課題に取り組みながら自然と身につけられます。添削指導もファイル上で行い、間違っていた操作手順を詳しく解説します。添削課題のやりとりはホームページとEメールを用いて行い、迅速でカンタンなやりとりを実現します。
|
|
|
|
 |
テレフォン
サポート |
|
|
何度でも質問できる無料のテレフォンサポート付きです。疑問点を、実際に操作しながらその場で解決することができます。パソコンの基本操作やExcel
2010の基礎知識に関しても、専門のインストラクターが丁寧に指導します。
受付時間:(平日)10:00〜18:00 (土曜・祝日)12:00〜18:00 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
初級編 |
|
|
第1章:関数を利用するための基礎知識
第2章:関数を単独で扱う
データを扱う関数/日付や時間に関する関数/条件の判断や条件による処理の振り分け/他
|
|
|
 |
上級編 |
|
|
第1章:入力データのミスを知らせるしくみを作る
第2章:関数を使ったいろいろなワークシート
エラー値やゼロを表示させない/入力ミスを防ぐくふう/ABC分析のグラフを作る/他
|
|
|
|
|
第テキスト1冊、トラブル対処法Q&A1冊、提出課題2回
※本コースのテキストはSCCの『エクセル関数のアイデア箱2010』を
使用しています。
・Microsoft Excel2010がインストールされているWindowsパソコン
・インターネット上のホームページにアクセスできること(Internet Explorer)
・添付ファイルをやりとりできるメール環境
※本講座はExcel2000/2002/2003/2007/2013/2016には対応しておりません。
お申込前に、お使いのバージョンをご確認ください。
|
|
|
|
|
|