Excelでデータベースを使いこなす!  

Excelデータベース徹底入門(2013/2010/2007対応)

  • 受講期間:3か月
  • 受講料:19,980円 (個人受講料:24,300円)

Excelでできる
データーベースの
作り方、見せ方。

データの価値を生かした
活用法がわかる!

学習のねらいと講座の特徴

● データベースの入力から管理のテクニックを学ぶコースです 
データベースとは、売上表や顧客名簿などのように、一定のルールで集められた大量の情報のことです。データというのは、ただ集めただけでは意味がありません。どういったデータベースをどのように作るか、またそれをどういう目的でどのように使うかによって、その価値も変わってきます。本講座では、見やすく使いやすいデータベースの作り方から、データベースをどう使ってどう管理していくのかを学びます。専用のデータベースソフトを使わずにExcelで学ぶことができるので、Excelをもっと使いこなしたい方や、データベース初心者の方、きちんとデータベースを学びたい方にオススメの講座です。
● 基本から上級まで、レベルに合わせて活用できます
効率よくデータを入力したり、必要なデータのみを表示するなどの基本操作から、関数、ピボットテーブルなどの機能を駆使した活用方法。Excelを使った簡単なデータ管理から、大きな情報を扱うデータベース管理まで、必要性に応じて活用できるテクニックが満載です。
● 具体的なテクニックを徹底的に学びます!
データを上手く使いこなすためには、まずデータベースとは何かを理解し、データベースをどう作るかがとても重要になってきます。さらに、作ったデータベースをどのように使っていくかも大きなポイントになります。本講座では、Excelのデータベース機能を使ってまずどんなことができるのか、どのように使えばデータベースを扱う場面で役立てることができるのかについて、具体的なテクニックを徹底的に学んでいきます。また、テキストに掲載されたサンプルファイルをWebサイトからダウンロードすることができます。
● こんなことができるようになります
データを効率的かつ正確に入力できる/集めたデータを簡単に整理できる/思い通りにデータを表示できる/データの傾向を探ったり、条件に合ったデータを見つけたりすることができる/目的に合ったデータを抽出できる/さまざまな集計方法を身につけることができる/見やすいレイアウトのデータが作成できる/操作を自動化して効率に作業ができる
● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。
Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
https://iec.co.jp/pazz/
pazz

 

Point1課題は実習形式、添削はWebで提出

提出課題は実際にアプリケーションを操作し作成します。実際の業務で頻繁に扱う重要な機能を使った設問が主なので、仕事に必要なスキルを、課題に取り組みながら自然と身につけられます。添削指導もファイル上で行い、間違っていた操作手順を詳しく解説します。添削課題のやりとりはホームページとEメールを用いて行い、迅速でカンタンなやりとりを実現します。

Point2テレフォンサポート

何度でも質問できる無料のテレフォンサポート付きです。疑問点を、実際に操作しながらその場で解決することができます。パソコンの基本操作やExcelの基礎知識に関しても、専門のインストラクターが丁寧に指導します。
受付時間:(平日)10:00~18:00 (土曜・祝日)12:00~18:00

 

講座カリキュラム

1か月目
初級編

Chapter1 データベースでできること
Excelをデータベースとして活用する/Excelのデータベース作成の基本/他 
Chapter2 データを効率よく入力する
データを効率よく入力する/データの入力ミスを防ぐ/他 
Chapter3 データを調整する
入力データを効率よく正確に修正する/条件で抽出してデータを見やすくする/他 

2か月目
中級編

Chapter4 データを並べ替える
さまざまな方法でデータを並べ替える/色やオリジナル条件で並べ替える 
Chapter5 必要な情報を抽出する
さまざまな方法で情報を抽出する/条件付き書式のルールで情報を抽出する/他 
Chapter6 データを集計する
集計機能を利用して集計する/関数でさまざまなデータの合計を求める/他

3か月目
上級編

Chapter7 マクロやVBAでデータベースをもっと活用する
マクロを利用して操作を自動化する/VBAの基本を学ぶ/他
Chapter8 作成したデータベースを印刷・出力する
データベースを印刷する/ファイルを保存したり、出力する

教材構成

テキスト1冊/トラブル対処法Q&A/提出課題3回

  • ・テキストは技術評論社の「Excelデータベース入門」を使用しています。
  • ・本コースの標準的な学習時間は、Excelの基本的操作を習得されている方で、週3時間のペースを想定しています。

学習に必要なシステム

  • ・Microsoft Excel 2013、2010、2007のいずれかがインストールされているWindowsパソコン。
  • ・インターネット上のホームページにアクセスできること(Internet Explorer)
  • ・添付ファイルをやりとりできるメール環境
  •  
  • ※本講座はExcel 2000/2002/2003/2016には対応しておりません。お申込前に、お使いのバージョンをご確認ください。

 

※ご注意※
一部、テキスト学習にMicrosoft Accessが必要となる箇所(Chapter2)がございますが、添削課題への解答にはAccessは必要ありません。
ただし、テキスト学習をすべて行うにはAccessが必要となります。ご了承ください。

 

受験生のみなさんから寄せられた声

●内容が本当にすばらしいです。学習の進め方が、エクセル初心者にも、少し使用していた人にも、実践的でわかりやすく丁寧です。繰り返し行い、自分のものにしていきたい。

 

●今回、マクロが課題に出てきて、そこで少し時間がかかりました。今まで自己流でエクセルを操作していましたので、今回学習をしまして、もっと楽に簡単に、効率よく操作できることがわかりました。同時により深いエクセルの使用方法もわかり、実践に向いている講座でした。今後、学習したことを業務に役立てていきたいと思います。