ルールやマナーを知れば
日本がもっと好きになる!
1か月目 Case 1~22 |
・朝礼で「5分前行動」を心がけろといわれたけれど どんな意味があるの? ・社員旅行、運動会などの社内行事は 必ず参加しなければいけないの? ・ビジネスメールのマナーがすごく細かい 私が外国人だから書けないのかなあ…… ・会話中にみんな首を縦に振る 早く話を終わらせたいサインなの? ・「お客様は神様」っていう言葉を聞いたけど どういう意味なのかよくわからない…… ・食堂で音を立ててそばを食べている人が! マナー違反だと思うんだけど…… 他
|
2か月目 Case 23~52 |
・「はい」と「いいえ」がわかりにくいときがある どうやって判断すればいいの? ・相手によって言葉づかいが変わるのがふしぎ 年下の先輩には、どう話せばいいの? ・すぐに「ごめん」と謝る日本人 何でそんなに謝るんだろう…… ・居酒屋で出てくる「お通し」 これってお金を取られるの? ・日本では、なぜお父さんの転勤に 家族がついて来ない「単身赴任」があるの? ・結婚式は教会、お葬式はお寺、 初詣は神社……日本人は何教徒? 他
|
教材構成 | テキスト1冊、Webテスト2回 ※学習には インターネットにアクセスでき、メールを送受信ができる環境(携帯電話不可)が必要です。 |